新年あけましておめでとうございます。

(岡田鴨神社の八咫烏)
新年あけましておめでとうございます。
えーと、昨年は大変お世話になりました。いきなり言い訳になりますが、年末は慌しく過ぎて、ブログでのお礼が遅くなりましたです。

1月は全体的に仕事の動きが少ないので、じっくり焙煎と向き合う。
やっぱり基本の仕事は焙煎、常に答えを求めての勉強やで!
(ふと思った、自分は火を使う仕事なのだ、火を使う仕事は他に何があったかな。料理人、陶芸家、ごみ屋さん、あー話が脱線しそう。)

都会を歩くと至る所にオシャレで美味しいコーヒーショップがあります。
ブームということもあります。コーヒー好きにはたまらん状態ですね。
けどやっぱり世の常、どんな業界でも仕方ないというべきか、全体的に(nakayamacoffeeも含めて)似たり寄ったりな形態のお店が増えつつあって、このままでは買う側も作る側も飽きちゃいます、きっと。
(因みにぼくもコーヒーブームに感化されて、やり始めたタイプです。偉そうに言うてますが)
コーヒーはもっともっと多様性があっていいはず。

「ここでしかつくれないコーヒー、ここでしか飲めないコーヒー。

これ重要なテーマとして加えたいと思います。
けど単なる目標にしちゃうと、奇抜なアイデアとかにしちゃえば~って事でオッケーになる。
ではなく、結果的にこういう風に、多くの方に感じてもらえるように。
そして何より、今後もこの仕事で生活を成り立たせていく為であります。

それではどうしていくのか。
買う側の気持ちを考えて、作る側の心意気を高めていくことに答えがあると信じております。
そして地道に。
大した結論でもなく、ごくごく当たり前な話ですけどね。難しいんだー。

アバンギャルドをやりたかったら、まずはスタンダードをしっかり学べ、やで、2014年も。
(思うがままに書いたので、倒置法を多用となりました。読みづらくてすみません。)
今年もよろしくお願い致します。

1/6(mon)より中山珈琲焙煎所オープンです!